豪商ポケットパーク|三井家の屋敷跡地の一部を整備した憩いの場

豪商ポケットパークについて

松阪の生んだ豪商・三井家の屋敷跡地の一部を整備した休憩所です。

三井家が三越伊勢丹の前身となった「越後屋」を創業したご縁で、三越伊勢丹の「ライオン」が鎮座しています。

【松阪商人】

豪商ポケットパークへのアクセス

住所:〒515-0081 三重県松阪市本町2176−10


最寄り駅:松阪駅から700m

豪商ポケットパーク周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 松阪駅|JR東海と近鉄がつながる松阪市の中心駅

  2. 神宮美術館|式年遷宮を記念して奉納された作品が展示される美術館

  3. 原田二郎旧宅|江戸時代末期の武家屋敷の佇まいを残した建物

  4. 松阪市観光情報センター|松阪の旅の事で迷われたらまずはこちら

  5. 道の駅 津かわげ|津の豊富な観光資源などの情報発信基地

  6. なめり湖・平家の里道(8㎞)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。