四日市市
-
東海道 四日市宿から伊勢街道 鈴鹿宿コース(12㎞)
コースのポイント近鉄四日市駅から鈴鹿市駅へと至る旧東海道を辿るウォーキングコースです。四日市あすなろう鉄道内部線と並…
-
東海道 富田から萬古焼のさと四日市コース(7㎞)
コースのポイント近鉄富田駅から近鉄四日市駅に至る旧東海道を辿るコースです。桜の名所である十四川を越え、力石や志氐神社…
-
東海道 七里の渡しから富田コース(12㎞)
コースのポイント桑名駅から四日市市富田に至る旧東海道を辿るコースです。七里の渡し跡から始まり、員弁川を越え、史跡が残…
-
蟹池・智積養水コース(9km)
コースのポイント三重県菰野駅から鈴鹿山麓を巡り、高角駅に至るウォーキングコースの紹介です。見どころは、湧水池や田園風…
-
霞ヶ浦緑地トリムコース(3.5㎞)|走り込みにもお勧めのフラットコース
フラットな直線が多いコース霞ヶ浦緑地公園にあるトリムコースは1周約2.2kmと3.5kmの2コースがあり、かなり平坦なコースで同…
-
中央フットボール場Aフィールド 補助陸上競技場(400m)
通常は一般公開していませんが、2024年10月から改修工事中のメイントラックに代わり、一般公開で利用可能です。工事中のメイ…
-
四日市だけでなく東海地区でも指折りのスポーツ施設群を巡る道(2㎞)
微妙なアップダウンあるものの比較的フラットなコース中央緑地公園にあるトリムコースは1周約2kmで、ところどころにかなり緩…
-
延喜式内社を走って巡ろう(三重郡六座|中央緑地公園発着編)(18㎞)
平安時代中期に国によって編纂された延喜式神名帳(えんぎしきじんみょうちょう)に名前が掲載されている式内社の中には、今…
-
延喜式内社を走って巡ろう(三重郡六座|南部丘陵公園発着編)(14㎞)
平安時代中期に国によって編纂された延喜式神名帳(えんぎしきじんみょうちょう)に名前が掲載されている式内社の中には、今…
-
延喜式内社を走って巡ろう(三重郡六座|道の駅菰野発着編)(20㎞)
平安時代中期に国によって編纂された延喜式神名帳(えんぎしきじんみょうちょう)に名前が掲載されている式内社の中には、今…
-
四日市コンビナートの景観とスポーツ施設を巡る道(2.2㎞)
フラットな直線が多いコース霞ヶ浦緑地公園にあるトリムコースは1周約2.2kmと3.5kmの2コースがあり、かなり平坦なコースで初…
-
伊坂ダム周回景観と3つの坂を楽しむ道(3.6㎞)
伊坂ダム周回コースの特徴伊坂ダム周回コースは四日市でも一二を争う人気ウォーキングコースの一つで、一周約3.6㎞と周回コー…