三重を丸ごと走り歩こう

三井家発祥地|三井グループ創始者・三井高利生家跡地

三井家発祥地について

三井物産、三井住友銀行、三井不動産など名だたる企業が並ぶ三井グループの創始者・三井高利の生家跡地は今も「三井家発祥地」として残っています。

三井家発祥地には門前に三井家発祥地由来碑が設置されており、高利が産湯をつかったと言われる井戸などもあります。

【松阪商人】

三井家発祥地へのアクセス

住所:〒515-0081 三重県松阪市本町


最寄り駅:松阪駅から750m

三井家発祥地周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 西山古墳|三重県農業研究所の北隣にある田園に囲まれた古墳

  2. 天白遺跡|縄文時代に1200年にわたり祈りの場となっていた祭祀遺跡

  3. 伊賀上野城|日本一の高さを誇る石垣を持つといわれる日本百名城の一つ

  4. 松阪の生んだ偉人・18世紀最大の国学者・本居宣長とはどんな人物

  5. 梅松山菅相寺|「愛宕町の天神さん」として親しまれるお寺

  6. 熊野古道・松本峠 登り口(東口)|松本峠への東入り口

サイト運営主体
  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  3. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  4. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  5. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  3. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  4. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  5. みえ松阪マラソン2025・健康ウォークの部コース(7㎞…