東紀州エリア
-
熊野古道・馬越峠 (紀北町側登り口) 馬越峠への北入口
熊野古道・馬越峠 (紀北町側登り口)へのアクセス住所〒519-3406 三重県北牟婁郡紀北町相賀アクセス方法■電車で行く JR相…
-
夜泣き地蔵 熊野古道・馬越峠にて旅人を待ち続けるお地蔵様
夜泣き地蔵尊について熊野古道伊勢時の中でも一二を争う人気コース・馬越峠の紀北町側にある、石積みの祠の史跡です。明治ま…
-
木本神社|「暴れ神輿」が見どころの例大祭が10月に開催される神社
木本神社について江戸時代には紀州徳川家の公領地として「奥熊野代官所」がおかれるなど、熊野地方の中心として栄えた木本町…
-
産田神社 さんま寿司発祥で安産、子授けのご利益で有名な神社
産田(うぶた)神社について弥生時代からあるとされる古い神社で、日本の産みの花と言われる伊弉冉尊(イザナミノミコト)と…
-
熊野古道・松本峠 地蔵 (熊野市)|松本峠で待つ等身大の地蔵様
熊野古道・松本峠 地蔵へのアクセス住所〒519-4323 三重県熊野市アクセス方法■電車で行く JR大泊駅から1.2㎞熊野古道・松…
-
熊野古道・松本峠 登り口(東口)|松本峠への東入り口
熊野古道・松本峠 登り口へのアクセス住所〒519-4322 三重県熊野市大泊町アクセス方法■電車で行く JR大泊駅から700m熊野古…
-
JR東海紀勢本線・大泊駅|熊野古道松本峠を歩くならこの駅から
JR東海紀勢本線・大泊駅について大泊駅(おおどまりえき・Oodomari eki)は熊野市大泊町にある、JR東海紀勢本線の駅です。JR…
-
JR東海紀勢本線・熊野市駅|熊野の歴史を満喫するならこの駅から
JR紀勢本線・熊野市駅へのアクセス住所〒519-4324 三重県熊野市井戸町アクセス方法■電車で行くJR紀勢本線・熊野市駅を巡る旅…
-
馬越公園|馬腰峠の入り口近くにある桜並木の美しい公園
馬越公園へのアクセス住所〒519-3600 三重県尾鷲市中井浦アクセス方法■電車で行く JR東海紀勢本線・尾鷲駅から1.9㎞馬越公園…
-
尾鷲神社|熊野古道が傍らを通る天下の奇祭が行われる神社
尾鷲神社へのアクセス住所〒519-3606 三重県尾鷲市北浦町12−5アクセス方法■電車で行く JR紀勢本線・尾鷲駅から750m尾鷲…
-
獅子岩|世界遺産の一つにも選ばれた獅子が咆哮する奇岩
獅子岩へのアクセス住所〒519-4324 三重県熊野市井戸町 獅子岩アクセス方法■電車で行く JR紀勢本線・熊野市駅から650m獅子岩…
-
鬼ヶ城|世界遺産の一つにも選ばれた1㎞近く続く奇岩の連なり
鬼ヶ城へのアクセス住所〒519-4323 三重県熊野市木本町1835−7アクセス方法■車で行く (無料駐車場あり) ■電車で行く…