三重を丸ごと走り歩こう

鬼ヶ城|世界遺産の一つにも選ばれた1㎞近く続く奇岩の連なり

鬼ヶ城へのアクセス

住所 〒519-4323 三重県熊野市木本町1835−7
アクセス方法 ■車で行く (無料駐車場あり) ■電車で行く JR紀勢本線・熊野市駅から2.6㎞

鬼ヶ城を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】熊野・よみがえりの道 (5㎞)

熊野古道伊勢路の中でも人気スポットとして知られる松本峠や、奇岩・獅子巌、日本最古の神社ともいわれる花の窟などを巡るコースです。

熊野・よみがえりの道

鬼ヶ城とは

鬼ヶ城(おにがじょう・Onigazyou)は熊野灘の波に削られた奇岩が1㎞近く続き、国の名勝・天然記念物にも指定されている、熊野を代表する絶景スポットの一つです。

「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産の一つにも登録されています。

山頂には戦国時代の城跡があり、熊野古道の人気ルートの一つ・松本峠とも連結しています。

山頂に通じるハイキングコースは、春には4種類の桜が順番に開花し、大きな見どころの一つとなっています。

平成25年には鬼ヶ城の玄関口に熊野市鬼ヶ城センター複合施設がオープンし、観光客の皆さんの憩いの場ともなっています。

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 馬越公園|馬腰峠の入り口近くにある桜並木の美しい公園

  2. 崎山公園|波切神社の奥にある太平洋を一望できる公園

  3. 津偕楽公園|藤堂家の山荘を公園にした津市屈指の桜の名所

  4. 南張海浜公園|南国の雰囲気があふれる砂浜に隣接する公園

  5. 馬越不動滝|馬越峠の尾鷲市側入口に近い場所にある滝

  6. 和具漁港|三重県でも屈指の規模を誇る漁港

サイト運営主体
  1. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  2. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  3. 三重県内の延喜式内社に比定される由緒ある神社を走…

  4. 年中いつでも歩ける!三重県のイヤーラウンドコース…

  5. もう一つのお伊勢参り・伊勢西国三十三所観音霊場を…

  1. ゆとりの丘周遊コース (6.5㎞)

  2. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  3. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  4. 幻の都「斎宮」を歩く史跡ウォークの道 (8㎞)

  5. 鈴鹿・花と歴史の遊歩道(10㎞)