名張藤堂家邸|津藩藤堂家の一門で名張に居を構えた藤堂宮内家の屋敷跡

名張藤堂家邸について

名張藤堂家邸は津藩藤堂家の一門で明治維新まで11代にわたって名張に居を構えた藤堂宮内家の屋敷跡です。

名張藤堂家に伝わった調度品や武具、文書などを展示し、近世上級武家の生活の一部に触れられるよう公開しています。

名張藤堂家邸へのアクセス

住所:〒518-0718 三重県名張市丸之内54−3


最寄り駅:近鉄名張駅から500m

名張藤堂家邸周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 青蓮寺橋|青蓮寺湖に架かる青色の橋

  2. 近鉄大阪線・赤目口駅|赤目四十八滝に行くならこの駅から

  3. 本多忠勝像(柿安コミュニティパーク)|戦国最強と名高い武将の像

  4. 旧小田小学校本館|現存する三重県の小学校の中で最も古い校舎

  5. 平家六代の墓|平氏の嫡流であった平維盛の子六代のお墓

  6. 赤目四十八滝へのみち(8㎞)|23瀑の景観抜群の滝を巡って歩こう

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。