八柱神社|中知山の高台にある五男三女神を祀る神社

八柱神社について

八柱(やはしら)神社は中知山の高台にある神社で、五男三女神の神様を祀っている神社です。

平成10年の七号台風により大きな被害を受けましたが、大改修を受け現在に至っています。

八柱神社へのアクセス

住所:〒518-0442 三重県名張市中知山


最寄り駅:近鉄名張駅から6.4km

八柱神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 善福寺|枝垂れ桜など四季折々の景観を楽しめるみろく院善福寺

  2. 大福田寺|日本三大聖天に数えられる歓喜天が祀られるお寺

  3. 猿田彦神社|みちひらきの御神徳を表す方位石がある神社

  4. 神倉神社|最初に熊野に神が降臨したとされる熊野の聖地

  5. 十念寺|毎年11月23日に行われる七福神まつりが有名なお寺

  6. 椿岸神社|四日市の七郷の総社と呼ばれた延喜式内社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。