馬越不動滝|馬越峠の尾鷲市側入口に近い場所にある滝

馬越不動滝について

馬越不動滝・馬越不動尊は熊野古道伊勢路の中でもトップクラスの人気を誇る馬越峠の尾鷲市側入口に近い、今越公園内にある瀧です、

美しい馬越不動滝が流れる岩肌をくりぬいた場所に、不動明王と役の行者が祀られており、江戸時代には干ばつの時の雨乞いなどを行っていたようです。

馬越不動滝へのアクセス

住所:〒519-3600 三重県尾鷲市


最寄り駅:JR尾鷲駅から1.9㎞

馬越不動滝周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. プロムナード|四日市旧港を眺めながら気持ちよく歩ける散歩道

  2. 猪ノ鼻水平道|明治時代に馬越峠のう回路として整備された道

  3. JR紀勢本線・三木里駅|三木里ビーチに行くならこの駅から

  4. 安楽島海水浴場|菅島などを拝める鳥羽を代表する海水浴場

  5. アクアステーション|中京・関西圏で唯一の海洋深層水供給基地

  6. 茶倉橋|高低差39mの高さからの景観を楽しめる赤いつり橋

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。