志摩丸山橋|力強いモダンな作りが特徴の大橋

志摩丸山橋とは

「日本の道百選」に選ばれたバイパスの途中にある、力強いモダンな作りが特徴です。

リアス式海岸の岸と岸をつなぐ橋で、英虞湾を一望できるビューポイントです。

志摩丸山橋へのアクセス

住所:〒517-0701 三重県志摩市


最寄り駅:近鉄志摩神明駅から13.8㎞

志摩丸山橋を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】志摩半島ウォーク&英虞湾クルージングコース(24㎞)

2024年10月12日(土)・13日(日)の2日間にわたり開催された第12回伊勢志摩ツーデーウォーク・2日目のロングコース(24㎞)です。

志摩半島ウォーク&英虞湾クルージングコースについて詳しくはこちら

志摩丸山橋周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 美濃田竹林街道|約840mのウォークコースが整備された風情ある道

  2. 志摩国七福神霊場を走って巡ろう

  3. 香落橋|青蓮寺湖に架かる香落渓に向かう手前にある橋

  4. 竹の道|竹の揺れる音に癒されながら歩けるちょっときつめの坂道

  5. 安乗神社|安全によい波に乗る「波乗守」が大人気の神社

  6. 和具観音堂|三重県指定文化財の観音像があるお寺

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。