三重を丸ごと走り歩こう

尾鷲港|東紀州エリア真ん中に位置するリアス式海岸による天然の漁港

尾鷲港について

尾鷲港は三重県東紀州エリアのほぼ真ん中に位置し、リアス式海岸による天然の良港として発展した重要港湾です。

昔から木材等の集積地としての重要な役割を担ってきました。

尾鷲港へのアクセス

住所:〒519-3604 三重県尾鷲市港町2−19


最寄り駅:JR尾鷲駅から1.2㎞

尾鷲港周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 禊川|斎王が身を清めたとされる日本の重要湿地500選の川

  2. ふるさと芭蕉の森|上野の街を一望できるきつい坂の待つ公園

  3. 青蓮寺橋|青蓮寺湖に架かる青色の橋

  4. 洞門口|異空間にいざなう空気が漂う北勢線をくぐるトンネル

  5. 琵琶滝|赤目五瀑の一つで楽器の琵琶にちなんで名づけられた滝

  6. 竹の道|竹の揺れる音に癒されながら歩けるちょっときつめの坂道

サイト運営主体
  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  3. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  4. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  5. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  3. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  4. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  5. みえ松阪マラソン2025・健康ウォークの部コース(7㎞…