神社・寺院
-
高山神社|津市発展の礎を築いた藤堂高虎を祀る神社
高山(こうざん)神社について高山神社は津城跡のふもとにある、津市発展の礎を築いた【藤堂高虎】を祀る神社で、社名は「高…
-
中原神社|初瀬街道に面した雨乞いの神社として信仰を集めた神社
中原神社について中原神社は初瀬街道に面した神社で、別名・鶴の宮と呼ばれており、もともと雨乞いの神社として地元の信仰を…
-
阿射加神社|延喜式内社の名神大社に列せられていた格式高い神社
阿射加(あざか)神社について阿射加神社(あざかじんじゃ・Azaka jinjya)は平安時代初期には三重県内でもほとんどない延喜…
-
正福寺|旧奈良街道沿いにある真宗高田派のお寺
正福寺について正福寺は旧奈良街道沿いにある【浄土真宗】【真宗高田派】のお寺で、本尊に善光寺式阿弥陀三尊(ゼンコウジシ…
-
薬師寺|国指定重要文化財の木造薬師如来立像に指定されているお寺
薬師寺について薬師寺は所蔵している「木造薬師如来立像」が国指定重要文化財に指定されている【天台宗】のお寺です。境内に…
-
来迎寺|豪商三井家の菩提寺として知られる事業成功のご利益あるお寺
来迎寺について来迎寺は鎌倉時代に名僧として名高かった重源が開いたとされる【天台宗】【天台真盛宗】お寺で、豪商・三井家…
-
金井神社|かない風鈴とカラフルな御朱印が大人気の神社
金井神社について金井神社は社名の「かない」から「叶い」を文字って願いが叶うご利益があるとされる神社で、入口にある風鈴…
-
大杉神社|県の天然記念物の大杉がシンボルの神社
大杉神社について大杉神社は社名のとおり大きな杉の木が6本あり、その中で最大の木「美鹿(びろく)の神明杉」が昭和18年に県…
-
神武神社|藤原岳登山口休憩所のすぐ近くにある初代天皇を祀る神社
神武神社について神武神社は藤原岳の表登山道「大貝戸コース」の登山口にある神社で、初代天皇の神武天皇を祀る神社です。藤…
-
大慈寺|お花のお寺として知られる「志摩のあじさい寺」
大慈寺について大慈寺(だいじじ・Daijiji)はお花のお寺としても知られており、早春には20本の河津桜、また初夏には50種1500…
-
波切神社|波切地区の豊漁と安全を祈願するわらじ祭りが有名な神社
波切神社について波切神社(なきりじんじゃ・Nakiri jinjya)は波切漁港から急な石段を上がっていった先にある神社で、大きな…
-
仙遊寺|戦国時代最強の水軍を率いた九鬼家のお墓が眠るお寺
仙遊寺について仙遊寺(せんゆうじ・Senyuuji)は戦国時代に最強の水軍を率いて活躍した九鬼家の初代から5代目までのお墓があ…