正福寺|旧奈良街道沿いにある真宗高田派のお寺

正福寺について

正福寺は旧奈良街道沿いにある【浄土真宗】【真宗高田派】のお寺で、本尊に善光寺式阿弥陀三尊(ゼンコウジシキアミダサンゾン)が祀られています。

正福寺へのアクセス

住所:〒515-2315 三重県松阪市


最寄り駅:JR六軒駅から1.9㎞、近鉄中原駅から2.3㎞

正福寺周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 極楽寺|伊賀国一番の大金持ちによって開創されたと言われるお寺

  2. 加世智神社|名残の天神さんとして地元で親しまれる延喜式内社

  3. 大智院|桑名藩主の祈願所となっていた長島地区のお寺

  4. 産田神社 さんま寿司発祥で安産、子授けのご利益で有名な神社

  5. 平群神社|平群一族の先祖を祀った延喜式内社・平群神社に比定される神社

  6. 佐美長神社|稲の豊穣・害虫駆除祈願に訪れる参拝客が多い神社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。