三重を丸ごと走り歩こう

来迎寺|豪商三井家の菩提寺として知られる事業成功のご利益あるお寺

来迎寺について

来迎寺は鎌倉時代に名僧として名高かった重源が開いたとされる【天台宗】【天台真盛宗】お寺で、豪商・三井家【松阪商人】の菩提寺(先祖の墓があるお寺)としても知られています。

また江戸初期に朱印船による安南貿易で活躍した角屋一族の墓所もあり、事業の成功を祈願する人が多く訪れています。

阿弥陀如来を祀る本堂は、国の重要文化財に指定されています。

松阪霊地七福神 大黒天

松阪市内の7つの神社や寺院を巡る七福神巡りです。

松阪霊地七福神について詳しくはこちら

来迎寺へのアクセス

住所:〒515-0076 三重県松阪市白粉町512


最寄り駅:松阪駅から800m

来迎寺を巡る旅ランウォーク

【ランタビルート】松阪霊地七福神を走り歩こう(23㎞)

松阪市内の7つの神社や寺院を巡る七福神巡りで、松阪市西部にある阿射加神社への道中が一番の難関です。

松阪霊地七福神を走り歩こうについて詳しくはこちら

来迎寺周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 松坂競輪場|1950年開設の牛のイメージキャラクターがいる競輪場

  2. 桑名宗社|桑名市の総鎮守社で石取祭で有名な神社

  3. 金刀比羅宮鳥羽分社|海上安全の神様として信仰を集めるこんぴらさん

  4. みえ松阪マラソン・フルマラソンコース沿いにある松阪市おすすめスポット

  5. 苗代神社|敢国神社から勧請された少名彦命を祀る延喜式内社

  6. 賀多神社|鳥羽城主の九鬼嘉隆が戦勝祈願に訪れたとされる神社

サイト運営主体
  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  3. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  4. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  5. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  3. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  4. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  5. みえ松阪マラソン2025・健康ウォークの部コース(7㎞…