絶景ポイント
-
磯笛岬展望台|太平洋を一望できる景観とツバスの鐘が人気の展望台
磯笛岬展望台へのアクセス住所〒517-0405 三重県志摩市浜島町南張アクセス方法■電車で行く 近鉄鵜方駅から11㎞磯笛岬展望台…
-
びん玉ロード|漁具として使われていたびん玉をオブジェにした道
びん玉ロードへのアクセス住所〒517-0404 三重県志摩市浜島町浜島1416−8アクセス方法■車で行く(無料駐車場あり) ■電…
-
安楽島海水浴場|菅島などを拝める鳥羽を代表する海水浴場
安楽島海水浴場について安楽島(あらしま)海水浴場は、浜辺から沖に浮かぶ菅島などの島々を拝める、鳥羽市を代表するこじん…
-
カモメの遊歩道|鳥羽駅前から海岸沿いに続くウッドデッキの遊歩道
カモメの散歩道へのアクセス住所〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽1丁目アクセス方法■電車で行く 鳥羽駅から450mカモメの遊歩道…
-
日和山展望台|全国的に珍しい八角形の方位石がある鳥羽三山の展望台
日和山展望台へのアクセス住所〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽1丁目13 日 和 山アクセス方法■電車で行く 鳥羽駅から500m日…
-
ミキモト真珠島|御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功した島
ミキモト真珠島へのアクセス住所〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽1丁目7アクセス方法■電車で行く 鳥羽駅から400mミキモト真珠…
-
ともやま公園|志摩屈指の夕日に染まる英虞湾の景観が見事な公園
ともやま公園についてともやま(登茂山)公園はリアス式海岸の景観が美しいスポットで、特に標高48mの展望台から見える、夕日…
-
茶倉橋|高低差39mの高さからの景観を楽しめる赤いつり橋
茶倉橋について茶倉橋(ちゃくらばし)は「道の駅 茶倉駅」と宿泊施設「リバーサイド茶倉」を結ぶ櫛田川にかかるつり橋で、橋…
-
姿見の池|倭姫命が自分の姿を映し化粧したという言い伝えがある池
姿見の池へのアクセス住所〒515-1504 三重県松阪市飯高町作滝116アクセス方法■車で行く 道の駅 飯高駅から2㎞姿見の池…
-
礫石|天照大御神が国境を決めるために投げ込んだと言われる巨岩
礫石へのアクセス住所〒515-1505 三重県松阪市飯高町赤桶2387アクセス方法■車で行く 道の駅 飯高駅から1.9㎞磔石を巡る…
-
道行谷|吉野を逃れる源義経と静御前が通ったとされる谷
道行谷へのアクセス住所〒515-1502 三重県松阪市飯高町宮前アクセス方法■車で行く 道の駅 飯高駅から1.3㎞道行谷を巡る旅ラ…
-
珍布峠|伊勢国と大和国の国境を分けた国分伝説が残る伝説の峠
珍布峠へのアクセス住所三重県松阪市 旧和歌山街道アクセス方法■車で行く 道の駅 飯高駅から1.7㎞珍布峠を巡る旅ランウォ…