三重を丸ごと走り歩こう

カモメの遊歩道|鳥羽駅前から海岸沿いに続くウッドデッキの遊歩道

カモメの散歩道へのアクセス

住所 〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽1丁目
アクセス方法 ■電車で行く 鳥羽駅から450m

カモメの遊歩道を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】九鬼嘉隆・御木本幸吉ゆかりの地を訪ねるみち (4.5㎞)

鳥羽駅をスタートして、鳥羽城跡や、日和山展望台など、比較的歩きやすい山を歩きながら巡れるコースです。

九鬼嘉隆・御木本幸吉ゆかりの地を訪ねるみち

カモメの散歩道について

カモメの散歩道(かもめのゆうほどう・Kamome no Yuuhodou)は鳥羽駅前から海岸沿いに続くウッドデッキの遊歩道で、海を眺めながら気持ちよく歩けます。

2005年に日本グッドデザイン賞、2007年に土木学会デザイン優秀賞を受賞しています。

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 江戸川乱歩館|鳥羽に住み日本推理小説の礎を築いた江戸川乱歩ゆかりの館

  2. 九鬼嘉隆・御木本幸吉ゆかりの地を訪ねるみち (4.5㎞)

  3. 竹の道|竹の揺れる音に癒されながら歩けるちょっときつめの坂道

  4. 村嶋不動滝|熊野古道センターの近くにある不動尊を祀った滝

  5. ミキモト真珠島|御木本幸吉が世界で初めて真珠の養殖に成功した島

  6. 瑞巌寺|三重県指定名勝に選ばれる庭園がある渓谷の中にあるお寺

サイト運営主体
  1. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  2. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  3. 三重県内の延喜式内社に比定される由緒ある神社を走…

  4. 年中いつでも歩ける!三重県のイヤーラウンドコース…

  5. もう一つのお伊勢参り・伊勢西国三十三所観音霊場を…

  1. ゆとりの丘周遊コース (6.5㎞)

  2. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  3. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  4. 幻の都「斎宮」を歩く史跡ウォークの道 (8㎞)

  5. 世界遺産・熊野古道満喫コースinおわせ(17㎞)