日和山展望台|全国的に珍しい八角形の方位石がある鳥羽三山の展望台

日和山展望台について

日和山展望台(ひよりやまてんぼうだい・Hiyoriyama tenboudai)は鳥羽三山の一つで標高・62.5mの日和山の山上にある展望台で、中央には江戸時代に海の天候予知のために作られたとされる、全国的に珍しい八角形の方位石があります。

また日本で初めての無線電話が神島・答志・日和山で行われたとの記念碑もあります。

日和山展望台へのアクセス

住所:〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽1丁目13 日 和 山


最寄り駅:鳥羽駅から500m

日和山展望台を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】九鬼嘉隆・御木本幸吉ゆかりの地を訪ねるみち (4.5㎞)

鳥羽駅をスタートして、鳥羽城跡や、日和山展望台など、比較的歩きやすい山を歩きながら巡れるコースです。

九鬼嘉隆・御木本幸吉ゆかりの地を訪ねるみちについて詳しくはこちら

日和山展望台周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 多度山上公園|きつい上りの先のご褒美の景色が待っている山上公園

  2. 勢州七福神を走り歩こう|距離の目安・130㎞

  3. 鳥羽三山・赤崎神社コース(6㎞)

  4. 近鉄中之郷駅|鳥羽水族館に行くならこの駅から

  5. 菰野大橋|鈴鹿山脈の絶景が楽しめる菰野町役場近くの橋

  6. 鳥羽水族館|日本屈指の展示生物1200種を超える規模を誇る水族館

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。