三重を丸ごと走り歩こう

鳥羽水族館|日本屈指の展示生物1200種を超える規模を誇る水族館

鳥羽水族館へのアクセス

住所 〒517-8517 三重県鳥羽市鳥羽3丁目3−6
アクセス方法 ■電車で行く 鳥羽駅から650m

鳥羽水族館を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】九鬼嘉隆・御木本幸吉ゆかりの地を訪ねるみち (4.5㎞)

鳥羽駅をスタートして、鳥羽城跡や、日和山展望台など、比較的歩きやすい山を歩きながら巡れるコースです。

九鬼嘉隆・御木本幸吉ゆかりの地を訪ねるみち

鳥羽水族館について

鳥羽水族館(とばすいぞくかん・Toba suizokukan)は日本屈指の規模を誇る水族館で、展示生物は1200種を超え、日本国内では最大です。

自然の環境を再現したゾーンが12あり、約1200種類の海や川の生き物が飼育・展示されています。

*鳥羽水族館の入場料は大人2,800円、小中学生1,600円、幼児(3歳以上)800円が必要です。

 

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. アクアイグニス|「癒し」と「食」をテーマにした複合温泉施設

  2. 道の駅 茶倉駅|愛くるしい駅舎が特徴の景観抜群の道の駅

  3. 鈴鹿市考古博物館|伊勢国分寺の隣地に建てられた考古学専門の博物館

  4. 伊勢型紙資料館|鈴鹿を代表する伝統工芸に関する資料館

  5. 九鬼嘉隆・御木本幸吉ゆかりの地を訪ねるみち (4.5㎞)

  6. 松浦武四郎記念館|北海道の名付け親・武四郎の資料が待つ博物館

サイト運営主体
  1. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  2. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  3. 三重県内の延喜式内社に比定される由緒ある神社を走…

  4. 年中いつでも歩ける!三重県のイヤーラウンドコース…

  5. もう一つのお伊勢参り・伊勢西国三十三所観音霊場を…

  1. ゆとりの丘周遊コース (6.5㎞)

  2. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  3. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  4. 幻の都「斎宮」を歩く史跡ウォークの道 (8㎞)

  5. 世界遺産・熊野古道満喫コースinおわせ(17㎞)