三重県立みえこどもの城|プラネタリウムなどがある大型児童館

三重県立みえこどもの城について

三重県立みえこどもの城は、中部台公園内にある、大きなドームのある3階建ての県立大型児童館です。

プラネタリウムや工作体験など、子供が楽しめる仕掛けが数多く用意されています。

中部台公園について詳しくはこちら

三重県立みえこどもの城へのアクセス

住所:〒515-0054 三重県松阪市立野町1291 中部台運動公園内


中部台公園内に無料駐車場があるため、車で行くのがお勧めです。

最寄り駅:JR徳和駅から4.8㎞

三重県立みえこどもの城周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 安楽寺・安楽天神|松阪市指定文化財の快慶作の本像が待つお寺

  2. お伊勢さん125社を走り歩こう(松阪編)|距離の目安・10.5㎞

  3. 錫杖湖水荘|錫杖湖水荘は錫杖湖や錫杖ヶ岳が一望できる施設

  4. 松阪市観光情報センター|松阪の旅の事で迷われたらまずはこちら

  5. 中原神社|初瀬街道に面した雨乞いの神社として信仰を集めた神社

  6. 古川水神遥拝所|江戸時代にできたとされる遥拝所

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。