三重を丸ごと走り歩こう

松阪市天文台|中部台公園の中にあるボランティア主導の天文台

松阪市天文台について

松阪市天文台は中部台公園の中に設置された天文台で、ボランティアの指導員が中心となって運営されています。。

毎週土曜日の午後7時から9時に、天文教室が開催されています。

この天文台にあがっていく坂道は、ひそかに坂道ダッシュにお勧めです。

松阪市天文台へのアクセス

住所:〒515-0054 三重県松阪市立野町


最寄り駅:JR徳和駅から4.8㎞

松阪市天文台周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 朝熊岳道登山口|登山初心者にも人気の駐車場もある朝熊山登山口

  2. 珍布峠|伊勢国と大和国の国境を分けた国分伝説が残る伝説の峠

  3. 天白遺跡|縄文時代に1200年にわたり祈りの場となっていた祭祀遺跡

  4. 2024年度三重県ウオーキング協会秋季大会in松阪市コース (8㎞)

  5. みえ松阪マラソン・フルマラソンコース(42.195km)|県唯一のフルマラソンコース

  6. 長島スポーツランド|天然温泉やゴルフなどが楽しめるレジャー施設

サイト運営主体
  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  3. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  4. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  5. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  3. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  4. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  5. みえ松阪マラソン2025・健康ウォークの部コース(7㎞…