三重を丸ごと走り歩こう

中部台公園|芝生公園やトリムコースもある家族連れに人気の公園

中部台公園について

中部台公園は子供向けの遊具や体験施設が充実している公園で、家族連れに人気の都市公園です。

敷地内には芝生公園やトリムコースのほか、野球場、フィールドサーキット、体育館、テニスコートなど様々な施設があります。

中部台公園 案内板

中部台公園を走り歩こう

【ラントレコース】中部台公園トリムコース(1.9㎞)

公園内を周回する1.9㎞のトリムコースで、コースは多少起伏もあるものの、景色の移り変わりが多く、飽きずに楽しく走り続けられるコースです。

中部台公園トリムコース(1.9㎞)について詳しくはこちら

中部台公園へのアクセス

住所:〒515-0054 三重県松阪市立野町1370


無料駐車場があるため車で行くのがお勧め

最寄り駅:JR徳和駅から4.8㎞

公園内にある施設

三重県立みえこどもの城

大きなドームのある3階建ての県立大型児童館で、プラネタリウムや工作体験など、子供が楽しめる仕掛けが数多く用意されています。

三重県立みえこどもの城について詳しくはこちら

松阪市天文台

ボランティアの指導員が中心となって運営されている天文台で、毎週土曜日の午後7時から9時に、天文教室が開催されています。

松阪市天文台について詳しくはこちら

中部台公園周辺のおすすめスポット

松尾神社(中部台公園から900m)

松尾神社(まつおじんじゃ・Matsuo jinjya)は約400段の階段を上った、標高113mのところに本殿がある神社で、延喜式内社・波多(はた)神社(伊勢国・飯高郡九座)に比定される神社です。

松尾神社について詳しくはこちら

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 岸岡山緑地|展望台から伊勢湾の絶景を眺望できる公園

  2. 安濃中央総合公園|広大な芝生広場などがある家族で楽しめる公園

  3. 珍布峠|伊勢国と大和国の国境を分けた国分伝説が残る伝説の峠

  4. 和歌山街道 珍布峠ウォーキングコース (7.5㎞)

  5. 東光山神宮寺|ぼけ封じの白寿観音や珍しい絵天井などがあるお寺

  6. NTN総合運動公園|いろいろなスポーツを楽しめる総合運動公園

サイト運営主体
  1. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  2. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  3. 三重県内の延喜式内社に比定される由緒ある神社を走…

  4. 年中いつでも歩ける!三重県のイヤーラウンドコース…

  5. もう一つのお伊勢参り・伊勢西国三十三所観音霊場を…

  1. ゆとりの丘周遊コース (6.5㎞)

  2. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  3. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  4. 幻の都「斎宮」を歩く史跡ウォークの道 (8㎞)

  5. 鈴鹿・花と歴史の遊歩道(10㎞)