三重を丸ごと走り歩こう

いがごへ六軒の追分|参宮街道と初瀬街道の分岐点

いがごへ六軒の追分について

いがごへ六軒の追分は参宮街道と初瀬(はせ)街道の分岐点で、お伊勢参りに訪れた人々の道しるべとしての役割を担っていました。

いがごへ六軒の追分へのアクセス

住所:〒515-2131 三重県松阪市六軒町61−2


最寄り駅:JR六軒駅から850m、近鉄中原駅から1.4㎞

いがごへ六軒の追分について

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 宝塚古墳公園|国の重要文化財に指定された古墳のある公園

  2. みえ松阪マラソン・フルマラソンコース(42.195km)|県唯一のフルマラソンコース

  3. 北畠氏館跡庭園|続日本の100名城にも選ばれた武家が作った庭園

  4. 松阪文化財センター|旧カネボウの綿糸倉庫を活用したギャラリー

  5. 平家六代の墓|平氏の嫡流であった平維盛の子六代のお墓

  6. 本居宣長奥墓|本居宣長が愛した山室山に造られた奥墓

サイト運営主体
  1. ゆとりの丘周遊コース (6㎞)

  2. 7つの福を授かれる三重県内の七福神を巡ろう

  3. 新日本歩く道紀行推進機構歩いておきたい1000の道を…

  4. 三重の「美しい日本の歩きたくなるみち500選」を歩こ…

  5. 内宮・外宮だけでない伊勢神宮125社を走って歩い…

  1. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  2. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  3. 幻の都「斎宮」を歩く史跡ウォークの道 (8㎞)

  4. 鈴鹿・花と歴史の遊歩道(10㎞)

  5. 伊勢街道・三雲町から松阪市へのみち(10㎞)