岸岡山緑地|展望台から伊勢湾の絶景を眺望できる公園

岸岡山緑地とは

岸岡山緑地(きしおかやまりょくち・Kishiokayama ryokuchi)は鈴鹿市東部唯一の緑地で、多くを公園として、海の見える公園として整備されています。

展望台から伊勢湾を望む眺望は絶景で、晴れた日には遠く知多半島や中部国際空港(セントレア)が望め、元旦のご来光には絶景のスポットです。

岸岡山緑地へのアクセス

住所:〒510-0226 三重県鈴鹿市岸岡町2687−2


最寄り駅:近鉄千代崎駅から550m

岸岡山緑地を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】海の見える里山と大黒屋光太夫コース(13㎞)

ロシアに漂着した後、日本に帰国した最初の日本人である大黒屋光太夫ゆかりのスポットや景観のいい海岸沿いを歩くコースです。

海の見える里山と大黒屋光太夫コースについて詳しくはこちら

岸岡山緑地周辺のおすすめスポット

 

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 長島水辺のやすらぎパーク|長島藩家老の旧邸が整備された休憩施設

  2. 飯野神社|十月に市の無形文化財に指定される鯨船行事が行われる神社

  3. 鈴鹿市観光案内所|鈴鹿の旅で迷われたならまずはこちら

  4. 霞港公園|滝の流れる人工池と芝生広場が魅力の穴場公園

  5. 近鉄名古屋線・伊勢若松駅|大黒屋光太夫の像が待っている駅

  6. 潮風満喫 鈴鹿コース(9㎞)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。