小野古江渡跡|かつての軍事重要拠点だった雲出川の渡し場跡地の一つ

小野古江渡跡について

小野古江渡跡(おののふるえわたしあと)は南北朝時代には南朝と北朝方の境界となるなど、軍事上の問題から橋がかけられなかった雲出川の各所に設置された渡し場の一つです。

伊勢街道に沿っている事もあり、江戸時代におこった群衆による伊勢神宮参拝である「お陰参り(おかげまいり)の際には、宿場としてもおおいににぎわったとされています。

小野古江渡跡へのアクセス

住所:〒515-2108 三重県松阪市


最寄り駅:近鉄伊勢中川駅から3.6㎞

松浦武四郎生誕地を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】2024年度三重県ウオーキング協会秋季大会in松阪市嬉野コース(8㎞)

北海道の名づけ親で、幕末の冒険家として名高い松浦武四郎ゆかりの地や、三重県三大河川の一つ・雲出川沿いを歩く、比較的フラットなコースです。

小野古江渡跡周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 鍵屋の辻|日本三大仇討の一つ「伊賀越仇討」の舞台となった場所

  2. 横滝寺|静かな林道の途中に佇む眼病に効く眼の仏さまが待つお寺

  3. 伊勢西国三十三所観音を走り歩こう(大台~松阪編)|距離の目安・25㎞

  4. 服部本家屋敷|江戸十組問屋に名を連ねた豪商・服部家の住居

  5. 小川神社|「二天王寺」と呼ばれ地域から信仰された式内社

  6. 東光山神宮寺|ぼけ封じの白寿観音や珍しい絵天井などがあるお寺

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。