冨山家|江戸で金融業をはじめ成功した豪商の家

冨山家について

冨山家は江戸時代、江戸塩町で金融業をはじめ成功したと言われる豪商です。

道沿いには蔵も建っています。

冨山家へのアクセス

住所:〒519-2143 三重県松阪市中万町


最寄り駅:近鉄相可駅から1.8㎞

服部本家屋敷周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 杉野兵曹長の碑|日露戦争で活躍した兵曹長の顕彰碑

  2. 九華公園 水城・桑名城跡につくられた公園

  3. 官舎神社|斎王の離宮の官舎が近くにあった事が社名となった旧県社

  4. 斎宮跡歴史ロマン広場|斎宮の世界を10分の1のスケールの模型で再現

  5. 松阪商人の館|松阪屈指の豪商・小津清左衛門家の旧家

  6. 伊勢志摩エリアの勢州七福神を走って巡ろう

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。