三重を丸ごと走り歩こう

国分家|呉服店と醬油製造販売で成功した松阪商人の家

国分家について

国分家は江戸日本橋に呉服店「大國屋」を開き、さらに「亀甲大」マークで醤油製造販売業を行い、大きな富を築きました。

明治以降は、総合食品卸業に転換し、現在に至っています。

竹口家(中万文庫)へのアクセス

住所:〒519-2145 三重県松阪市射和町


最寄り駅:JR相可駅から900m

国分家周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 松阪市総合運動公園陸上競技場(400m)

  2. 夜泣き地蔵 熊野古道・馬越峠にて旅人を待ち続けるお地蔵様

  3. 中原神社|初瀬街道に面した雨乞いの神社として信仰を集めた神社

  4. 正福寺|旧奈良街道沿いにある真宗高田派のお寺

  5. 伊勢志摩エリアの勢州七福神を走って巡ろう

  6. 伊勢寺神社|疫病鎮めの神を祀ったのがはじまりとされる延喜式内社

サイト運営主体
  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  3. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  4. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  5. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  3. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  4. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  5. みえ松阪マラソン2025・健康ウォークの部コース(7㎞…