志摩丸山橋|力強いモダンな作りが特徴の大橋

志摩丸山橋とは

「日本の道百選」に選ばれたバイパスの途中にある、力強いモダンな作りが特徴です。

リアス式海岸の岸と岸をつなぐ橋で、英虞湾を一望できるビューポイントです。

志摩丸山橋へのアクセス

住所:〒517-0701 三重県志摩市


最寄り駅:近鉄志摩神明駅から13.8㎞

志摩丸山橋を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】志摩半島ウォーク&英虞湾クルージングコース(24㎞)

2024年10月12日(土)・13日(日)の2日間にわたり開催された第12回伊勢志摩ツーデーウォーク・2日目のロングコース(24㎞)です。

志摩半島ウォーク&英虞湾クルージングコースについて詳しくはこちら

志摩丸山橋周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 横山ビジターセンター|志摩の誇る横山展望台の情報発信基地

  2. 大王美術ギャラリー|絵かきの町・大王にあるギャラリー

  3. 礫石|天照大御神が国境を決めるために投げ込んだと言われる巨岩

  4. 海女文化が息づくみち(8.7㎞)

  5. なばなの里|国内最大級のテーマパークでイルミネーションが大好評

  6. 宇賀多神社|社名が「受かった」に通ずる勝利の神様が祀られる神社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。