コースのポイント
2024年10月12日(土)・13日(日)の2日間にわたり開催された第12回伊勢志摩ツーデーウォーク・1日目のミドルコース(20㎞)です。
このコースでは遠浅で緩やかなカーブを描き、多くのサーファーを集める事でも知られる国府白浜の海の絶景を楽しみながら歩けるコースです。
距離は20㎞ちょっとと長めですが、比較的フラットなコースと言えます。
コースマップ
コースの見どころ
志摩マリンランド駐車場|志摩市
普段駐車場は閉鎖されているため、注意が必要です。
神明神社|志摩市
伊勢神宮内宮の主祭神である天照大御神などを祀る神社で、明和40年11月旧神明村にあった小祠を合祀して、神明神社と名乗ったとされています。
長い階段の参道を登っていった先に、社殿があります。
国府白浜|志摩市
遠浅で緩やかなカーブを描く海岸で、広々とした砂浜が続き、浜の南部には松原が広がります。
サーフィンができる海岸として有名で、年間を通じて多くのサーファーが訪れます。
志摩マリンランド駐車場|志摩市
投稿者プロフィール
-
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。
個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト
最新の投稿
ウォーキングコース2025年3月18日てくてく安濃中央総合公園ちょい歩きコース(1.7㎞)
ウォーキングコース2025年3月18日安濃地域 草生天神周遊コース(2㎞)
ウォーキングコース2025年3月17日安濃地域 村主遺跡コース(3㎞)
ウォーキングコース2025年3月14日とことことことめの里一志 ちょい歩きコース(800m)
この記事へのコメントはありません。