三重を丸ごと走り歩こう

石前神社|延喜式内社・石前神社に比定される神社

石前神社について

石前神社(いわさきじんじゃ・Iwasaki jinjya)は延喜式内社の石前神社(伊勢国・飯野郡四座)」に比定される神社で、江戸時代には「上之社」と称していました。

明治時代には井佐和神社に合祀されましたが、昭和になって地元の人々の尽力で元の地に祀られるようになりました。

延喜式内社・飯野郡四座 石前神社

延喜式内社・飯野郡四座について詳しくはこちら

石前神社へのアクセス

住所:〒519-2143 三重県松阪市中万町戸笠724−3


最寄り駅:JR相可駅から2.1㎞

服部本家屋敷周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 加富神社|采女七郷の総社としてかなり昔から信仰されてきた式内社

  2. 横滝寺|静かな林道の途中に佇む眼病に効く眼の仏さまが待つお寺

  3. 北畠神社|南北朝時代に活躍した北畠顕能を祀る旧別格官幣社

  4. 依名古神社|かつては江ノ大明神と呼ばれた依名古神社の古社地

  5. 松阪市総合運動公園陸上競技場(400m)

  6. 長倉神社|産土神八幡宮として地元の信仰を集めてきた式内社

サイト運営主体
  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  3. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  4. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  5. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  3. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  4. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  5. みえ松阪マラソン2025・健康ウォークの部コース(7㎞…