豪商ポケットパーク|三井家の屋敷跡地の一部を整備した憩いの場

豪商ポケットパークについて

松阪の生んだ豪商・三井家の屋敷跡地の一部を整備した休憩所です。

三井家が三越伊勢丹の前身となった「越後屋」を創業したご縁で、三越伊勢丹の「ライオン」が鎮座しています。

【松阪商人】

豪商ポケットパークへのアクセス

住所:〒515-0081 三重県松阪市本町2176−10


最寄り駅:松阪駅から700m

豪商ポケットパーク周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 道の駅 津かわげ|津の豊富な観光資源などの情報発信基地

  2. 石取会館|国重要無形民俗文化財に指定されている祭に関する施設

  3. 妙楽寺|本居宣長の奥墓があり頻繁に訪れた記録もあるお寺

  4. 鳥岡観音|阿坂城城主で秀吉も苦しめた大宮入道含忍斉の墓と言われる地

  5. 江戸川乱歩館|鳥羽に住み日本推理小説の礎を築いた江戸川乱歩ゆかりの館

  6. 近鉄山田線・漕代駅|神服織機殿神社と神麻続機殿神社に行くならこの駅から

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。