庚龍神社|椿大神社の入口の桜の木に祀られる龍神

庚龍神社について

庚龍(かのえりゅうじんじゃ)神社は、椿大神社の入り口にある樹齢4百年と伝えられる桜の木に龍神が宿り、神域を護ったとの言い伝えがあります。

庚龍神社へのアクセス

住所:〒519-0315 三重県鈴鹿市山本町1871 椿大神社


最寄り駅:近鉄湯の山温泉駅から10.8㎞

庚龍神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 神倉神社|最初に熊野に神が降臨したとされる熊野の聖地

  2. 志夫美神社|延喜式式内社・志夫弥神社に比定される神社

  3. 海の見える里山と大黒屋光太夫コース(13㎞)

  4. 菅原神社|枝垂れ梅が人気の国分の天神さん

  5. 大村神社|地震の守護神にお参りするべく全国から参拝客が集まる神社

  6. 伊賀留我神社|伊勢神宮との深いかかわりがあったとされる式内社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。