野登寺(上寺)|標高800mを超える野登山のきつい坂道の上にあるお寺

野登寺(上寺)について

鶏足山 野登寺(けいそくざん やとうじ)は菩薩のお告げを聞いた醍醐天皇によって、910年に建立されたと伝わっていて、醍醐天皇勅願所として隆興していたところ、秀吉の兵火により一度は焼失したものの、その後亀山城主の関一政の寄進により、堂宇が再建された【真言宗】のお寺です。

野登寺は上寺と下寺の2つがあり、上寺は亀山市指定文化財、鈴鹿国定公園特別保護地区内となっています。

境内には不思議ないわれを持つものが多くあり、通常はずっしりと重さがあるのに、願い事をしながら持ち上げ、軽く感じれば願いが叶うという弥勒石が本堂にあるほか、子守祈願、安産祈願のご利益があるとされている石橋地蔵尊、井戸から現れた観音像、雨乞いの願を叶えた雨壺社、などがあります。

野登寺(上寺)へのアクセス

野登山の山頂付近にあるお寺で、県内でも屈指のハードな道中を経てお参りできるお寺です。

住所:〒519-0223 三重県亀山市安坂山町


最寄り駅:JR井田川駅から17㎞、亀山駅から18㎞

野登寺(上寺)周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 額田神社|山のふもとの石段を上った先にある延喜式内社

  2. 本居宣長ノ宮|松阪が生んだ偉人である国学者を祀る神社

  3. 松尾観音寺|龍神伝説が言い伝えられる日本最古の厄除け観音

  4. 大林寺|「油屋騒動」のお紺と孫福斎の墓「比翼塚」が建つお寺

  5. 真興寺|はまぐりに形が似た自然石「はまぐり石」が有名なお寺

  6. 八幡神社|尾鷲港が見渡せる小高い山の上にある神社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。