正福寺|旧奈良街道沿いにある真宗高田派のお寺

正福寺について

正福寺は旧奈良街道沿いにある【浄土真宗】【真宗高田派】のお寺で、本尊に善光寺式阿弥陀三尊(ゼンコウジシキアミダサンゾン)が祀られています。

正福寺へのアクセス

住所:〒515-2315 三重県松阪市


最寄り駅:JR六軒駅から1.9㎞、近鉄中原駅から2.3㎞

正福寺周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. JR名松線・上ノ庄駅|ベルファームに行くならこの駅から

  2. 勝手神社|勝ち運の神様を祀る名張市赤目柏原区の氏神様

  3. 豊地神社|スサノオが祀られる参道が長くきれいに整備された神社

  4. 津長神社・新川神社・石井神社|かつては五十鈴川の船着き場があった場所

  5. 三井家発祥地|三井グループ創始者・三井高利生家跡地

  6. 神戸神社|かつては穴穂宮と呼ばれ倭姫命が4年滞在した元伊勢

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。