三重を丸ごと走り歩こう

松阪市観光情報センター|松阪の旅の事で迷われたらまずはこちら

松阪市観光情報センターとは

松阪市観光情報センター(まつさかしかんこうじょうほうせんたー・Matsusakashi kankou zyouhou center)は松阪のスポットを見つけたい、宿探し、おいしいお店探しなど、松阪の旅の事ならなんでもお答えしていただけます。

観光案内のほか、レンタルサイクルの貸出、手荷物預かりなども行っています。

JR松阪駅を出てすぐ右側、交番横の便利な立地です。

松阪市観光情報センターへのアクセス

住所:〒515-0017 三重県松阪市京町507−2


最寄り駅:松阪駅降りてすぐ

松阪市観光情報センターから行く旅ランウォーク

【ウォーキングコース】歴史ふれあい街道 -松阪路ー(12㎞)

松阪城跡のほか、武家屋敷や松阪商人宅など松阪の城下町の名残を残したレトロな風情が魅力の町並みを、満喫できるコースです。

松阪市観光情報センター周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 阪内川親水公園 いこいの広場|桜並木の見事な坂内川親水公園の1つ

  2. 道の駅 伊勢志摩|志摩観光の前にお勧めの立ち寄りスポット

  3. 礫石|天照大御神が国境を決めるために投げ込んだと言われる巨岩

  4. 朝熊岳道登山口|登山初心者にも人気の駐車場もある朝熊山登山口

  5. 延喜式内社・伊勢国壹志郡十三座に比定される由緒ある神社を走って巡ろう

  6. 道の駅・紀伊長島マンボウ|全国的に珍しい芝生公園のある道の駅