相賀神社|正月第2日曜日に祷屋祭が行われる相賀地区を守ってきた神社

相賀神社について

相賀神社(あいがじんじゃ・Aiga jinjya)は古来より地元・相賀村の信仰を集めてきた神社で、明治時代に相賀地区の多くの神社を合祀してきました。

正月の第2日曜日に祷屋(とうや)祭が行われる事でも知られています。

相賀神社へのアクセス

住所:〒519-3406 三重県北牟婁郡紀北町相賀801


最寄り駅:JR相賀駅から350m

相賀神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 真宗高田派六寺院|伊勢地方の真宗高田派の重要拠点

  2. 平田山福源寺|「黒田の虚空蔵さん」として親しまれるお寺

  3. 飛鳥寺|十一面観音の持つ黄金の花瓶をくわえた霊鳥が飛来した寺

  4. 子安観音寺|安産・子授け・子育てのご利益ある白子の子安観音

  5. 伊勢神宮 内宮|日本人の大御祖神が祀られる日本の心のふるさと

  6. 願證寺|信長をかなり苦しめた長島一向一揆の舞台となったお寺

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。