三重を丸ごと走り歩こう

春日神社|名張市一ノ井地区の氏神として信仰された神社

春日神社について

春日神社は地元・一ノ井地区の氏神として古くからある神社で、名張市内にある鹿高神社の分霊が移されたと言われています。

天正伊賀の乱で信長によって燃やされましたが、江戸幕府・徳川家光の時代に再建され、地区内にあった道観長者ゆかりの八幡神社や津島神社などを合祀しています。

春日神社へのアクセス

住所:〒518-0468 三重県名張市赤目町一ノ井474


最寄り駅:近鉄赤目口駅から1.4km

春日神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 小丹神社|大洪水により今の地に遷ったきつい石段の先にある神社

  2. 国津御祖神社・葦立弖神社|五十鈴川沿いにあるお伊勢さん125社

  3. 勝速日神社|モータースポーツにかかわる人に大人気の神社

  4. 波氐神社|市指定無形民俗文化財の波瀬の獅子舞が奉納される神社

  5. 佐瑠女神社|猿田彦神社の境内にある芸能・スポーツ関係者に人気の神社

  6. 清野井庭神社|屋船神のご分霊である草野姫命を祀るお伊勢さん125社

サイト運営主体
  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  3. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  4. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  5. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  3. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  4. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  5. みえ松阪マラソン2025・健康ウォークの部コース(7㎞…