三重を丸ごと走り歩こう

員弁川散歩道|ラン・ウォークに最適なカラー舗装された直線コース

員弁川散歩道へのアクセス

住所 〒511-0438 三重県いなべ市北勢町治田外面
アクセス方法 ■電車で行く 三岐鉄道北勢線・阿下喜駅から700m

員弁川散歩道を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】軽便鉄道と昭和の町に出会う道(5㎞)

三岐鉄道のナローゲージ鉄道の沿線にある、大正から昭和初期の建造物などが立ち並ぶ、懐かしい風景の中を歩く、比較的フラットな初心者向けコースです。

軽便鉄道と昭和の町に出会う道

【ウォーキングコース】心にのこる、いなべ・三岐鉄道北勢線沿線を歩くみち (13㎞)

三岐鉄道の日本では数少なくなった762mm軌間のナローゲージ鉄道沿線にある、大正から昭和初期の建物が多く残る、懐かしい風景の中を歩くコースです。

心にのこる、いなべ・三岐鉄道北勢線沿線を歩くみち

員弁川散歩道について

員弁川散歩道(いなべがわさんぽどう・Inabegawa sanpodou)は員弁川右岸に沿って整備された全長2.2㎞の散歩道で、直線コースを気持ちよく歩くことができます。

コースはカラー舗装されていて、ランニングやウォーキングはもちろんサイクリングにも最適です。

桜や紫陽花、コスモス、菊など季節の草花が楽しめるのも大きな魅力です。

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 美濃田竹林街道|約840mのウォークコースが整備された風情ある道

  2. 三岐鉄道北勢線・楚原駅|眼鏡橋・ねじり橋に行くならこの駅から

  3. 三岐鉄道三岐線・丹生川駅|貨物鉄道博物館が隣接する駅

  4. 中部公園|広大な芝生と河川に囲まれた景観が魅力の総合運動公園

  5. 三岐鉄道北勢線・大泉駅|「ふれあいの駅うりぼう」と同じ敷地にある駅

  6. (下笠田)八幡神社|境内を北勢線が横切るかなり珍しい神社

サイト運営主体
  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  3. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  4. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  5. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  3. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  4. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  5. みえ松阪マラソン2025・健康ウォークの部コース(7㎞…