三重を丸ごと走り歩こう

松下幸之助社|椿大神社の境内にある経営の神様を祀る神社

松下幸之助社について

松下幸之助社は椿大神社の境内にある神社で、経営の神様とまで言われた昭和を代表する実業家でパナソニック(旧松下電器)創業者・松下幸之助を祀る神社です。

松下幸之助は椿大神社を信仰、社殿の造営はじめ境内の整備など多額の寄進をしているほか、茶室「鈴松庵」を建立するなどのご縁より、没後にその遺徳を顕彰するべく、末社となりました。

 松下幸之助社へのアクセス

住所:〒519-0315 三重県鈴鹿市山本町1897


最寄り駅:近鉄湯の山温泉駅から10.8㎞

松下幸之助社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 宇賀多神社|社名が「受かった」に通ずる勝利の神様が祀られる神社

  2. 彌都加伎神社|1300年の歴史を持つ土をつかさどる神様を祀る神社

  3. 水屋神社|樹齢1000年の大クスがシンボルのお水祭りが有名な神社

  4. 志摩国分寺|聖武天皇の発した一国一寺の詔により建立されたお寺

  5. 洞水寺|鈴鹿七福神の福禄寿が祀られているお寺

  6. 上之郷の石神|志摩の三大石神の一つに数えられる神社

サイト運営主体
  1. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  2. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  3. 三重県内の延喜式内社に比定される由緒ある神社を走…

  4. 年中いつでも歩ける!三重県のイヤーラウンドコース…

  5. もう一つのお伊勢参り・伊勢西国三十三所観音霊場を…

  1. ゆとりの丘周遊コース (6.5㎞)

  2. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  3. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  4. 幻の都「斎宮」を歩く史跡ウォークの道 (8㎞)

  5. 世界遺産・熊野古道満喫コースinおわせ(17㎞)