大日堂・五百羅漢(だいにちどう・ごひゃくらかん)について
小高く盛られた土の山の上に、石の神様と仏様などが所狭しと並んでいる全国でも珍しいスポット。
東入口付近には大地蔵菩薩と二童子・三蔵法師・弘法大師が、南には照空上人、地獄の炎魔大王と十王、山上には大日如来と四方仏。
さらにその前には釈迦如来と普賢菩薩、北には七福神、役の行者、天照大神、猿田彦、羅漢諸仏などがあります。
大日堂・五百羅漢へのアクセス
住所:〒510-1312 三重県三重郡菰野町竹成2070
大日堂・五百羅漢周辺のおすすめスポット
投稿者プロフィール
-
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。
個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト
最新の投稿
ウォーキングコース2025年3月18日てくてく安濃中央総合公園ちょい歩きコース(1.7㎞)
ウォーキングコース2025年3月18日安濃地域 草生天神周遊コース(2㎞)
ウォーキングコース2025年3月17日安濃地域 村主遺跡コース(3㎞)
ウォーキングコース2025年3月14日とことことことめの里一志 ちょい歩きコース(800m)
この記事へのコメントはありません。