丸山千枚田とは
熊野市丸山地区の山の斜面に階段状に造られた棚田の絶景は圧巻で、日本の棚田百選に選ばれています。
1340枚という日本最大級の棚田で、その景観は日本一とまで称されています。
関ヶ原の戦いがあった1600年ごろにはすでに2240枚の田があったそうですが、昭和に入ると過疎・高齢化などが理由に530枚まで減少したようです。
そんな状況に地元住民の皆様が丸山千枚田の絶景を後世に残さなければならないと立ち上がり、平成5年に丸山地区住民全員によって丸山千枚田保存会を結成し、丸山千枚田の復元、保存活動がはじまり、現在に至っています。
丸山千枚田へのアクセス
住所:〒519-5405 三重県熊野市紀和町丸山318
最寄り駅:JR東海紀勢本線・紀伊市木駅から14.4㎞
丸山千枚田周辺のスポット
投稿者プロフィール
-
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。
個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト
最新の投稿
ランウォークアドバイス2025年7月14日三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう
特集2025年7月14日明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名社を走って巡ろう
特集2025年7月14日三重県内の延喜式内社に比定される由緒ある神社を走って巡ろう
特集2025年7月14日年中いつでも歩ける!三重県のイヤーラウンドコースを歩こう