三重を丸ごと走り歩こう

伊勢街道 斎宮跡からいよいよ外宮コース(12㎞)

コースのポイント

近鉄明野駅から伊勢神宮外宮へと至り、近鉄宇治山田駅をゴールとするコースです。

古い街並みを抜け、相合川、外城田川、宮川を渡り、「桜の渡し」跡を通って伊勢の街中へ。

伊勢街道の基点である筋向橋を経由して、外宮へと至ります。

宮川橋付近は歩道がないため、車両に注意が必要です。

引用サイト

当コースは近畿日本鉄道様の近鉄沿線の駅を基点、終点とする「てくてくマップ」に掲載されているページです。

コース詳細については近畿日本鉄道様「てくてくまっぷ」サイトをご参照ください

コースマップ

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. いつきのみや歴史体験館|斎宮が最も栄えた平安時代を体験できる施設

  2. 三重県営サンアリーナ|「船・海・帆」をモチーフにした外観

  3. せんぐう館|20年に一度の式年遷宮に使われた道具等を展示する施設

  4. 二見破石|人気アニメ・鬼滅の刃のワンシーンを彷彿とさせる巨岩

  5. 伊勢神宮・内宮に祀られる神様を全部巡ってみよう|目安距離2.5㎞

  6. 江神社|五十鈴川の入り江にある神社

サイト運営主体
  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  3. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  4. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  5. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  3. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  4. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  5. みえ松阪マラソン2025・健康ウォークの部コース(7㎞…