軽便鉄道と昭和レトロの街並みコース(11㎞)

コースのポイント

三岐鉄道北勢線の楚原駅から阿下喜駅までの沿線は、約76センチの狭い線路幅を走る可愛らしい列車と、員弁川沿いののどかな風景が楽しめるコースです。

前半は鉄道沿いを、後半は員弁川沿いを歩き、鈴鹿山脈を遠望しながら阿下喜のレトロな街並みへと至ります。

引用サイト

当コースは近畿日本鉄道様の近鉄沿線の駅を基点、終点とする「てくてくマップ」に掲載されているページです。

コース詳細については近畿日本鉄道様「てくてくまっぷ」サイトをご参照ください

コースマップ

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. とことことことめの里一志 ちょい歩きコース(670m)

  2. 青峰山正福寺コース(7㎞)

  3. 伊勢西国三十三所観音を走り歩こう(菰野・いなべ編)|距離の目安・33.5㎞

  4. 三岐鉄道北勢線・麻生田駅|員弁川沿いを走り歩くならこの駅から

  5. 山村ダム周回コース(2.7㎞)|ダム湖の景観とほどよいアップダウンが魅力の周回コース

  6. 初瀬街道 白山郷から一志の里コース(14㎞)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。