三重を丸ごと走り歩こう

軽便鉄道と昭和レトロの街並みコース(11㎞)

コースのポイント

三岐鉄道北勢線の楚原駅から阿下喜駅までの沿線は、約76センチの狭い線路幅を走る可愛らしい列車と、員弁川沿いののどかな風景が楽しめるコースです。

前半は鉄道沿いを、後半は員弁川沿いを歩き、鈴鹿山脈を遠望しながら阿下喜のレトロな街並みへと至ります。

引用サイト

当コースは近畿日本鉄道様の近鉄沿線の駅を基点、終点とする「てくてくマップ」に掲載されているページです。

コース詳細については近畿日本鉄道様「てくてくまっぷ」サイトをご参照ください

コースマップ

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 伊勢街道 松阪商人の町を経て国史跡斎宮跡コース(13㎞)

  2. 三岐鉄道三岐線・丹生川駅|貨物鉄道博物館が隣接する駅

  3. 賢島をめぐるお散歩コース(6㎞)

  4. 芸濃地域 椋本ちょっとお散歩コース(4㎞)

  5. 熊野・よみがえりの道 (5㎞)

  6. 赤目四十八滝へのみち(8㎞)|23瀑の景観抜群の滝を巡って歩こう

サイト運営主体
  1. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  2. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  3. 三重県内の延喜式内社に比定される由緒ある神社を走…

  4. 年中いつでも歩ける!三重県のイヤーラウンドコース…

  5. もう一つのお伊勢参り・伊勢西国三十三所観音霊場を…

  1. ゆとりの丘周遊コース (6.5㎞)

  2. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  3. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  4. 幻の都「斎宮」を歩く史跡ウォークの道 (8㎞)

  5. 世界遺産・熊野古道満喫コースinおわせ(17㎞)