久居散策(古刹・史跡)コース(7㎞)

コースのポイント

近鉄久居駅から出発する約6.5kmのウォーキングコースです。

子午の鐘や芭蕉句碑、美しい槙垣の民家などを見ながら進み、高通児童公園で休憩。

伊勢自動車道をくぐると、のどかな田園風景と伊勢の山並みが広がります。

賢明寺、川併神社を経て、玉せん寺からゴールへと向かいます。

短距離なので、時間に余裕があれば各名所をゆっくり見学できます。

引用サイト

当コースは近畿日本鉄道様の近鉄沿線の駅を基点、終点とする「てくてくマップ」に掲載されているページです。

コース詳細については近畿日本鉄道様「てくてくまっぷ」サイトをご参照ください

コースマップ

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. JR東海紀勢本線・阿漕駅|JRで結城神社に参拝に行くならこの駅から

  2. 伊勢街道(伊勢街道・外宮、内宮へのみち)(6㎞)

  3. 石積神社|巨岩を祀る「いしたてさん」として信仰を集める神社

  4. 密蔵院|津駅のすぐ近くにある病気平癒にご利益があるとされるお寺

  5. 道の駅 津かわげ|津の豊富な観光資源などの情報発信基地

  6. 福満寺|平安時代から残る地蔵菩薩が本尊の動物の供養もできるお寺

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。