城下町・津 散策コース(10㎞)

コースのポイント

津駅をスタートして、聖徳太子ゆかりの四天王寺から津城跡を巡り、近鉄津新町駅をゴールとするコースです。

四天王寺境内の見どころから始まり、津観音、阿漕塚、結城神社、真教寺閻魔堂などを巡ります

。伊勢街道の雰囲気を残す町並みを抜け、津城跡へと至る、歴史と文化に触れるコースです。

引用サイト

当コースは近畿日本鉄道様の近鉄沿線の駅を基点、終点とする「てくてくマップ」に掲載されているページです。

コース詳細については近畿日本鉄道様「てくてくまっぷ」サイトをご参照ください

コースマップ

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 比佐豆知神社|俗称クレオパトラ狛が待つ神社庁の隣にある神社

  2. 海浜公園|陸上トラックやテニスコートのある海沿いの公園

  3. 河芸地域 上野城跡周遊コース(3㎞)

  4. 大黒屋光太夫ふる郷散策コース(8㎞)

  5. 青峰山正福寺コース(7㎞)

  6. 北畠神社|南北朝時代に活躍した北畠顕能を祀る旧別格官幣社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。