三重を丸ごと走り歩こう

城下町・津 散策コース(10㎞)

コースのポイント

津駅をスタートして、聖徳太子ゆかりの四天王寺から津城跡を巡り、近鉄津新町駅をゴールとするコースです。

四天王寺境内の見どころから始まり、津観音、阿漕塚、結城神社、真教寺閻魔堂などを巡ります

。伊勢街道の雰囲気を残す町並みを抜け、津城跡へと至る、歴史と文化に触れるコースです。

引用サイト

当コースは近畿日本鉄道様の近鉄沿線の駅を基点、終点とする「てくてくマップ」に掲載されているページです。

コース詳細については近畿日本鉄道様「てくてくまっぷ」サイトをご参照ください

コースマップ

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 津偕楽公園|藤堂家の山荘を公園にした津市屈指の桜の名所

  2. 多度山水郷展望コース(14㎞)

  3. 伊勢西国三十三所観音を走り歩こう(伊勢編)|距離の目安・31.5㎞

  4. 伊勢鉄道・東一身田駅|伊勢鉄道で専修寺に行くならこの駅から

  5. 専蔵院|弘法大師が伊勢神宮参拝の帰路に建てたとされるお寺

  6. 安乗埼灯台と船で行く渡鹿野島コース(30㎞)