九木神社|樹叢が天然記念物に指定されている岬の上にある神社

九木神社について

九木神社(くきじんじゃ・Kuki jinjya)は熊野灘の九鬼湾入り口の岬の上にある神社で、菅原道真を祀っており、江戸時代には「天神」と呼ばれていました。

境内の樹叢が天然記念物に指定されています。

九木神社へのアクセス

住所:〒519-3701 三重県尾鷲市九鬼町1028−1


最寄り駅:JR九鬼駅から1.4㎞

九木神社周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 平田山福源寺|「黒田の虚空蔵さん」として親しまれるお寺

  2. 桑名別院 本統寺|江戸幕府将軍や明治天皇が宿泊したお寺

  3. 津島神社|延寿院の鎮守祠で牛頭天王社として知られた神社

  4. 生桑山 千福寺|毘沙門天が祀られている伊勢七福神

  5. 依名古神社|かつては江ノ大明神と呼ばれた依名古神社の古社地

  6. 苗代神社|敢国神社から勧請された少名彦命を祀る延喜式内社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。