伊勢神宮 内宮|日本人の大御祖神が祀られる日本の心のふるさと

伊勢神宮 内宮とは

伊勢神宮・内宮(いせじんぐう ないくう・Ise jinguu naikuu)は日本人の大御祖神である天照大御神をお祀りする神社で、皇室と最もゆかりの深い神社として、二千年近い歴史を有するとされています。

アマテラスが祀られていることが、日本最高位の神社と称される理由となっていて、皇室の三種の神器のうちの一つである八咫鏡(やたのかがみ)が御神体として祀られています。

内宮の入り口で、五十鈴川にかかる宇治橋は、日常の世界から神聖な世界を結ぶ懸け橋と言われています。

内宮に祀られる神様

皇室の祖先とされ、日本の総氏神として日本で最も尊い神様とも言われる天照大御神(あまてらすおおみかみ)が祀られており、特に「国家安泰」「子孫繁栄」「良縁成就」「健康長寿」「開運厄除」「五穀豊穣」などのご利益が知られています。

アマテラスオオミカミについて詳しくはこちら

お伊勢さん125社 内宮正宮

伊勢神宮は内宮と外宮の正宮の他、別宮・摂社・末社・所管社の合計125社によって構成され、鳥羽市、志摩市、松阪市、度会郡大紀町、多気郡多気町、玉城町、度会町の4市4町の壮大なスケールです。

お伊勢さん125社について詳しくはこちら

延喜式内社・度會郡五十八座 大神宮三座

昔の度會郡(今の伊勢市、玉城町・度会町・南伊勢町全域と大紀町・明和町・志摩市の一部)にあった延喜式内社に比定される神社です。

延喜式内社・度會郡五十八座について詳しくはこちら

伊勢神宮 内宮へのアクセス

住所:〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1


最寄り駅:近鉄五十鈴川駅から3.3㎞

伊勢神宮内宮を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】伊勢神宮・内宮に祀られる神様を巡りつくそう(2.5㎞)

伊勢神宮・内宮のアマテラスオオミカミを祀る正宮のほか、別宮の荒祭宮や風日祈宮など多くのお伊勢さんゆかりのお参りポイントを巡るコースです。

伊勢神宮・内宮に祀られる神様を巡りつくそうについて詳しくはこちら

【ウォーキングコース】伊勢街道(伊勢街道・外宮、内宮へのみち)(6㎞)

伊勢神宮外宮から内宮までを結ぶ参宮街道を巡りながら、お伊勢参りの歴史を体感できるコースです。

伊勢街道(伊勢街道・外宮、内宮へのみち)について詳しくはこちら

伊勢神宮 内宮周辺のおすすめスポット

伊勢神宮 内宮豆知識

内宮に祀られている神様・天照大御神とは?

天照大御神(アマテラスオオミカミ)は、日本最高位の神様、現在の天皇の祖先、全ての国民の祖神(おやがみ)であり、天上世界を治める太陽を司る女神となって、現在は内宮を中心に日本全国各地の神社で祀られています。

太陽は、万物すべてに光を与えることから、あらゆる願い事を聞き届けるという意味で、所願成就のご利益があるとされています。

父神は伊邪那岐命(イザナギノミコト)、母神は伊邪那美命(イザナミノミコト)。

また弟神の須佐之男命(スサノオノミコト)と月読命(ツクヨミノミコト)と天照大御神で三貴神(サンキシン)と呼ばれています。

祀られている代表的な神社は言うまでもなく伊勢神宮・内宮です。

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
合同会社ランシス代表社員。
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 大水神社・川相神社・熊淵神社|周囲を大楠に囲まれた神社

  2. 真宗高田派六寺院|伊勢地方の真宗高田派の重要拠点

  3. 慎福寺|3月の初午に100年以上続く厄除け護摩祈祷が行われるお寺

  4. 瀧原宮|内宮の別宮で「大神の遥宮」として大きな信仰を集める神社

  5. 龍光寺|毎年3月に3日間行われる神戸の寝釈迦まつりが行われるお寺

  6. 瀧祭神|正宮のアマテラスに願いを取り次いでくれる「おとりつぎさん」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。