おかげ横丁|伊勢参りの後に食べ歩き・ショッピングするならここ

おかげ横丁とは

おかげ横丁(おかげよこちょう・Okage yokocyou)は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現しています。

老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングが充実しています。

おかげ横丁へのアクセス

住所:〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町52


最寄り駅:近鉄五十鈴川駅から2.3㎞

おかげ横丁を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】伊勢街道(伊勢街道・外宮、内宮へのみち)(6㎞)

伊勢神宮外宮から内宮までを結ぶ参宮街道を巡りながら、お伊勢参りの歴史を体感できるコースです。

伊勢街道(伊勢街道・外宮、内宮へのみち)について詳しくはこちら

おかげ横丁周辺のおすすめスポット

 

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. アクアステーション|中京・関西圏で唯一の海洋深層水供給基地

  2. 小俣神社|五穀豊穣の守り神が祀られるお伊勢さん125社

  3. エスパーニャクルーズ賢島のりば|英虞湾クルーズが楽しめる船乗り場

  4. ながしま遊館|水郷テラスや図書館が魅力の長島の複合施設

  5. 道の駅・海山|熊野古道・馬越峠に行くならここからがお勧め

  6. 江神社|五十鈴川の入り江にある神社

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。