三重を丸ごと走り歩こう

おかげ横丁|伊勢参りの後に食べ歩き・ショッピングするならここ

おかげ横丁とは

おかげ横丁(おかげよこちょう・Okage yokocyou)は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現しています。

老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングが充実しています。

おかげ横丁へのアクセス

住所:〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町52


最寄り駅:近鉄五十鈴川駅から2.3㎞

おかげ横丁を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】伊勢街道(伊勢街道・外宮、内宮へのみち)(6㎞)

伊勢神宮外宮から内宮までを結ぶ参宮街道を巡りながら、お伊勢参りの歴史を体感できるコースです。

伊勢街道(伊勢街道・外宮、内宮へのみち)について詳しくはこちら

おかげ横丁周辺のおすすめスポット

 

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 東員町役場|子育て世代に人気の中部公園が近くにある役場

  2. 民話の駅 蘇民|地元産品の販売で菖蒲の名所としても人気の道の駅

  3. 道の駅 茶倉駅|愛くるしい駅舎が特徴の景観抜群の道の駅

  4. 油屋跡|江戸時代三大遊郭の一つとして栄えた古市を代表したお店の跡地

  5. 世義寺|かつては多くの塔頭を有する大寺だった行基建立のお寺

  6. お伊勢さん125社を走り歩こう(二見編)|距離の目安・13㎞

サイト運営主体
  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  3. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  4. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  5. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  3. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  4. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  5. みえ松阪マラソン2025・健康ウォークの部コース(7㎞…