三重を丸ごと走り歩こう

みえ松阪マラソン・フルマラソンコース(42.195km)|県唯一のフルマラソンコース

松阪市の魅力が多く詰まった42.195km

みえ松阪マラソンのフルマラソンコースは、松阪市のランドマークともいえる松阪城、松阪市の新名所・ベルファーム、古き良き町並みが続く射和地区など松阪市の誇る観光スポットを巡りながら走れるコースです。

コースは前半こそ平坦なものの、後半にかけては小刻みなアップダウンもあり、また日によってはコース中盤でとんでもない向かい風に苦しむこともあります。

そしてゴール地点となる松阪市総合運動公園に向かう上り坂は、42㎞を走ってきた身体にはかなり過酷ですが、その分ゴール後の達成感は最高です!

コースマップ

コースのポイント

みえ松阪マラソンのフルマラソンコースは前半こそフラットなものの、30㎞地点が近づくあたりにきつい坂道がいくつか待っています。

そしてゴール地点となる松阪市総合運動公園に向かって行く最後の上り坂は、多くのランナーにとって最大の難所ともいえる存在です。

松阪市文化財センター

松阪市の鈴の森公園に隣接する松阪市文化財センターが、コースのスタート地点となります。

スタート地点マップ

コース前半はフラットですが・・・

スタートからしばらくはフラットなコースですが、特にベルファームに向かう15㎞地点あたりではかなりの向かい風に見舞われる可能性が結構高いと言われています。

 

当サイトでは三重県内の日常のトレーニングに最適な定番コースを順次紹介していきます。

ぜひお気に入りのマイコース発掘にご参考ください!

三重の定番ランニング・ウォーキングコース一覧はこちら

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 北勢中央公園周回コース(1㎞)|景観も美しいフラットコース

  2. ベルタウン|松阪市の玄関口にある本居宣長が愛した鈴にちなんだ商店街

  3. 道行谷|吉野を逃れる源義経と静御前が通ったとされる谷

  4. 勢州七福神を走り歩こう|距離の目安・130㎞

  5. 戸井左近の墓|命を懸けて地域の農業用水を守った武士のお墓

  6. 神麻続機殿神社|内宮に供えられる麻布を織るお伊勢さん125社

サイト運営主体
  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  3. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  4. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  5. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  1. 亀山市20周年記念「緑の健都 かめやま」de ウォーキ…

  2. 伊賀市大山田阿波コースを歩こうコース(4.5㎞)

  3. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  4. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  5. 幻の都「斎宮」を歩く史跡ウォークの道 (8㎞)