三重を丸ごと走り歩こう

とことめの里一志|温泉や図書館などのある一志エリアの複合施設

とことめの里一志について

とことめの里一志は津市一志町に福祉・健康・教育の活動拠点として作られた複合施設で、温泉や図書館、パターゴルフ場などの施設が入っています。

またとことめの里にはいくつかのウォーキングコースが設置されており、施設周辺の自然と触れ合いながら楽しく歩くことができます。

特に11月中旬が旬のコスモスの景観が好評です。

とことめの里一志へのアクセス

住所:〒515-2521 三重県津市一志町井関1792


最寄り駅:近鉄川合高岡駅から1.7㎞、伊勢石橋駅から2.3㎞、名松線・一志駅から1.8㎞

とことめの里一志を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース)とことめの里とコスモス畑を巡る道(1.5㎞)

1周1.5㎞と距離こそ短いものの、アップダウンもあり、また景観のいい場所も多く、歩きごたえのある周回コースです。

とことめの里とコスモス畑を巡る道について詳しくはこちら

とことめの里一志周辺のおすすめスポット

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 香良洲神社|天照大御神の妹神が祀られる旧県社

  2. 道の駅 飯高駅|珍布峠を走り歩くのにもオススメな天然温泉のある駅

  3. 慈眼院|地元の人々が五穀豊穣、商売繁盛、現世利益を祈るお寺

  4. 川越電力館テラ46|地球エネルギーと生活のかかわり方を学べる施設

  5. 松阪文化財センター|旧カネボウの綿糸倉庫を活用したギャラリー

  6. 豪商のまち松阪 観光交流センター|松阪の歴史や文化を学べる施設

サイト運営主体
  1. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  2. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  3. 三重県内の延喜式内社に比定される由緒ある神社を走…

  4. 年中いつでも歩ける!三重県のイヤーラウンドコース…

  5. もう一つのお伊勢参り・伊勢西国三十三所観音霊場を…

  1. ゆとりの丘周遊コース (6.5㎞)

  2. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  3. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  4. 幻の都「斎宮」を歩く史跡ウォークの道 (8㎞)

  5. 世界遺産・熊野古道満喫コースinおわせ(17㎞)