三重を丸ごと走り歩こう

ながしま遊館|水郷テラスや図書館が魅力の長島の複合施設

ながしま遊館へのアクセス

住所 〒511-1125 三重県桑名市長島町源部外面337
アクセス方法 ■車で行く(無料駐車場あり) ■電車で行く 近鉄長島駅から2.2㎞、JR長島駅から2.4㎞

ながしま遊館を巡る旅ランウォーク

【ウォーキングコース】輪中と水郷のまち・桑名を歩くコース (5.3㎞)

輪中地帯という独特の地形を形成し、戦国時代には苛烈な戦いが繰り広げられた「長島一向一揆」のあった長島町のお寺などを巡るコースです。

輪中と水郷のまち・桑名を歩くコース

ながしま遊館について

ながしま遊館(ながしまゆうかん・Nagashima yuukan)は水郷テラスや図書館、保育所などがある複合施設です。

名物は市指定無形文化財の八幡神社獅子舞を再現したからくり時計があり、9時・10時・12時・15時・17時・19時には何かが起こります。

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. 浜島B&G海洋センター|浜島のリアス式海岸沿いにあるスポーツ施設

  2. 勧学寺|桜の名所・走井山公園に隣接する矢田城跡に建つお寺

  3. 斎宮歴史博物館|伊勢神宮に仕えた斎王の住んだ宮を学ぶ博物館

  4. とことめの里一志|温泉や図書館などのある一志エリアの複合施設

  5. 小山神社|地元の豪族の氏神として名づけられた延喜式内社比定社

  6. 近鉄名古屋線・長島駅|近鉄名古屋線の三重県最北端・最東端の駅

サイト運営主体
  1. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  2. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  3. 三重県内の延喜式内社に比定される由緒ある神社を走…

  4. 年中いつでも歩ける!三重県のイヤーラウンドコース…

  5. もう一つのお伊勢参り・伊勢西国三十三所観音霊場を…

  1. ゆとりの丘周遊コース (6.5㎞)

  2. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  3. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  4. 幻の都「斎宮」を歩く史跡ウォークの道 (8㎞)

  5. 世界遺産・熊野古道満喫コースinおわせ(17㎞)