三重を丸ごと走り歩こう

とことめの里とコスモス畑を巡る道(1.5㎞)

コースのポイント

1周1.5㎞と距離こそ短いものの、アップダウンもあり、また景観のいい場所も多く、歩きごたえのある周回コースです。

津市一志町にある温泉や図書館もある複合施設であるとことめの里をスタートして、秋にはコスモスが、夏にはひまわりが一面に咲く園を通過して、とことめの里内の遊歩道を歩くコースです。

10月中旬から11月中旬が見ごろのコスモスは、なかなかの絶景です。

コースマップ

コースの見どころ

とことめの里|津市

津市一志町に福祉・健康・教育の活動拠点として作られた複合施設で、温泉や図書館、パターゴルフ場などの施設が入っています。

とことめの里について詳しくはこちら

コスモス園|津市

10月下旬から11月中旬にかけて、コスモスが一面に広がり、多くの観光客やウォーカーでにぎわいます。

また夏にはひまわりが一面に広がります。

修景池|津市

とことめの里の中にある遊歩道の中にある修景池です。

とことめの里|津市

 

投稿者プロフィール

らんしす 多田夏彦
三重県ウオーキング協会事務局長・合同会社ランシス代表
合同会社ランシスは「ランウォーク」×「ツーリズム」×「WEB」を通じて、三重を走る、歩くモチベーションを創っていきます。
またランニングコミュニティ「セカンドウィンド四日市」の運営や、三重県ウオーキング協会事務局長として広報等を担っています。

個人ブログ | セカンドウィンド四日市サイト | 三重県ウオーキング協会サイト

関連記事

  1. とことことことめの里一志 ちょい歩きコース(670m)

  2. 川口白山比咩神社|県の有形文化財がある白山(しらやま)権現

  3. 鈴鹿山脈ときらら湖の絶妙な風景と出会える道 (12.5㎞)

  4. なめり湖・平家の里道(8㎞)

  5. 久居地域 歴史をめぐる久居いいトコ探訪コース(3.9㎞)

  6. 慈眼院|地元の人々が五穀豊穣、商売繁盛、現世利益を祈るお寺

サイト運営主体
  1. 三重の定番ランニング・ウォーキングコースを探そう

  2. 明治の近代社格制度で高い格付けを受けた三重県の名…

  3. 三重県内の延喜式内社に比定される由緒ある神社を走…

  4. 年中いつでも歩ける!三重県のイヤーラウンドコース…

  5. もう一つのお伊勢参り・伊勢西国三十三所観音霊場を…

  1. ゆとりの丘周遊コース (6.5㎞)

  2. お伊勢さんよくばり祈願ウォーク(5㎞)

  3. 伊勢神宮外宮・内宮とその別宮を巡るコース(6㎞)

  4. 幻の都「斎宮」を歩く史跡ウォークの道 (8㎞)

  5. 世界遺産・熊野古道満喫コースinおわせ(17㎞)